アウトドア系の情報他さまざまな情報を提供していきます。みなさんよろしくお願いします

初心者でも真鯛ゲット!タイラバ釣りをやってみよう!!

こんにちわ。すらぷです。

今回はタイラバ釣りについて記載したいと思います。

タイラバ釣りとは

タイラバ釣りとはネットなどで見たらわかるように、仕掛けをそこまで落として一定のスピードで巻き上げるだけです。

初心者には人気がある釣りだと思います。

巻くだけの釣りですが、根魚や青物・そしてなんといっても 真鯛 などたくさんの種類を狙えます。

タイラバ釣りの人気は真鯛がよく釣れるからだと私は思っています。

準備するのもの

タイラバ釣りは人気があり、たくさんの種類の専用竿やリールがあります。

これは自分自身の予算に応じて買えば大丈夫だと思います。

PEラインは1号ぐらいとリーダーが4号ぐらいで大丈夫でしょう。

深さは色々とあるでしょうが、PEライン1号が150メートル以上巻けるリールをえらんだ方がいいでしょう。

釣り具屋さんに入門用のセットが売ってあるのでそれでいいと思います。

基本的な釣り方

タイラバを海に落とすとき、スプール(糸を巻いているところ)を指で押さえながら少しずつラインを出していきます。

この事をサミングといいます。←指で押さえてラインを出すこと。

サミングを行いながらラインを出していき、ラインが止まったら後は巻きます。

サミングを行うとフォール(仕掛けが沈んで行くこと)中の当たりもわかりやすくなります。

巻き上げる速度に決まりはないのですが、当たりがなければ色々な速度で巻いてみるのもありだと思います。

巻き上げるも船の上まで巻き上げるのではなく、大体着底から10~20メートルぐらい上げて、また底まで落とす。

これを繰り返します。自分が使っているリール1回転の巻取り量を確認していると、〇回リールを回したら落とすなどわかりやすくなります。

また少し値段は上がりますが、メーター付きのリールを使うのもいいと思います。

タイラバの当たりは コツコツ と突かれるようなあたりが来ます。

そこで、フッキング(合わせる・竿をバッと上に上げる事)はせずに巻き続ける事。

巻いている内に、しっかりと針が口に刺さり釣りあげることができます。

タイラバで釣れにくい場合

タイラバは基本餌を付けません。しかし、餌があった方が釣れることが多いのは事実。

それならば餌を付ければいいのです。

エビを付けたら エビラバ?? という釣りに進化してしまいますが、それはそれでいいのではないかと思います。

先日、友人と釣に出かけたときはエビを付けて真鯛を釣っていたので餌を付けても真鯛は釣れると思います。

タイラバで大事なこと

タイラバで大事なのは、焦らない事!!

当たりが来ても、フッキングせずに一定のスピードで巻くこと。

簡単と言っても、当たりがコンコンされている時に、慌てず巻くことが意外と難しい。

そのまま針が綺麗に刺さらずにばれてしまったときは、ガッカリしますが次来た時も慌てずに頑張りましょう。

最後に

今回は、タイラバ釣りについて記載しました。

私も、船釣りはタイラバからはじめたのでとても思い入れがある釣りです。

竿も柔かったり、硬かったりと色々ありますが最初はセットを買ってやっていたので良くわかりませんでした。

何もわからないまま、タイラバ初めて見ましたが、意外に釣れるものでどっぷりハマってしまいました。

実際タイラバをしている時と、していない時の真鯛の釣れる確率は大きく変わっています。

真鯛釣りと言われるだけあって、真鯛がよく釣れます。

真鯛が釣りたいと思う方は、是日タイラバをやってみましょう。

タイラバの仕掛けも色々な種類がありますが、とりあえず好きな色とかでやってみていいと思います。

しかし、ラインが切れることもあるので、仕掛けは数セット持っていた方がいいでしょう。

みなさんもタイラバ使って真鯛をたくさん釣りましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!
>遊び・快適を追求

遊び・快適を追求

このブログは様々な情報を発信していきたいと思っていますが、目的は「楽しく・便利に過ごす」を追求していきながら、誰かの役に立てればと思い作成しております。

CTR IMG